【東大阪市】遺品整理のご依頼に対応 業者の選び方や注意点とは?
遺品整理は人生の中で何度も行う作業ではないため、いざその状況になった際、「どのように進めたらよいのか…」と悩むことも少なくありません。業者に依頼することでスムーズな作業が期待できる一方、業者の選び方がわからずに困ってしまう方もいらっしゃるでしょう。こちらでは、遺品整理の料金相場や見積り時の注意点など、遺品整理を依頼する前に押さえておきたいポイントをご紹介いたします。東大阪市で一軒家や賃貸住宅の遺品整理がなかなか進まずに困っているなど、どこに相談すればよいのかわからないという方はぜひ参考にしてください。
目次
【東大阪市】遺品整理の依頼前に押さえておきたいこと
東大阪市で遺品整理の見積りを依頼する際に気になるのは、どのように業者を選ぶべきか、料金相場はどの程度なのかという点ではないでしょうか。例えば、一軒家の遺品整理を依頼するにあたり、「予想していたより料金がかかってしまうのでは…」と心配になることもあります。想定外の出費にならないよう、遺品整理業者の選び方や料金相場などは事前に確認しておくことをおすすめします。
【東大阪市】遺品整理業者の選び方

見積りや対応が丁寧
遺品整理を依頼する業者との最初のコンタクトは、主に電話やメールによる見積り依頼です。連絡した際に、顧客を大切にしようと思えない対応を行う業者への依頼を控えましょう。故人が大切にしてきた家具や家電などを整理してもらう業者が雑な対応だった場合、細心の注意を払って作業してもらえるとは思えません。料金だけでなく、電話やメールでのやり取りから親切さが伝わる業者を選ぶのがおすすめです。
ただし、見積りが丁寧であっても、実際に作業するスタッフが異なる場合は実態が見えず判断しづらい部分があります。この場合、見積りに訪れたスタッフに作業も担当するかどうかを聞いてみるのも一つです。可能であれば見積りから遺品整理作業、アフターフォローまで、同じスタッフが対応してくれる業者が理想的です。
女性スタッフが対応可能
故人が女性だった場合、あまり男性スタッフには見られたくない荷物が出てくることがあります。また、依頼する方が女性一人の場合、男性スタッフのみで訪れることに抵抗を感じるケースも珍しくありません。このようなときは、女性スタッフが在籍している業者に遺品整理を依頼することもおすすめです。東大阪市で遺品整理業者を選定する際、条件の一つとして押さえておきましょう。
見積り後に料金が変わらない
基本的に遺品整理の料金は見積り前後で変動しないことが多いです。しかし、正式な見積りを出したにもかかわらず、作業終了後に料金が大幅に変動したといったトラブルもゼロではありません。見積り時に料金の変動はないか、必ず確認してください。
【東大阪市】遺品整理の料金相場

料金はどのように決まる?
遺品整理の料金相場が気になるという方もいらっしゃるでしょう。処分する家具や家電などの量によって料金が変動しやすいため、実際に見積りしてみないとはっきりとした料金がわからないというのが一般的です。遺品整理にかかる料金で基準となるのは広さや作業員数です。ただし、料金が安ければよい業者であるとは限りません。見積りは安かったけれど、作業後に追加料金が発生するような業者は避けなければいけません。別途料金がかかる作業例として下記があります。
- 作業後の掃除
- 貴重品の捜索、仕分け
- ごみの分別
また、料金を比較する際に注意しておきたいのは、オプションを希望していないのに加算する業者です。一軒家などのような広い家の場合、見積り時に別途で作業料金が含まれているか必ずチェックしておくと安心です。オプション料金が別途必要になる旨を事前に説明し、追加の有無を確認する業者に依頼することをおすすめします。
リライフの料金目安
リライフの場合、遺品整理・生前整理は以下の料金を目安として設定しております。
間取り | 作業員 | 料金 |
---|---|---|
1K | 1名 | 35,000円~ |
1DK | 2名 | 55,000円~ |
1LDK | 3名 | 70,000円~ |
2DK | 3名 | 110,000円~ |
2LDK | 4名 | 140,000円~ |
3DK | 5名 | 170,000円~ |
3LDK | 5名 | 190,000円~ |
4DK | 6名 | 220,000円~ |
4LDK | 6名 | 250,000円~ |
※税抜き価格
※家電リサイクル、特殊清掃は別途料金が発生。
上記はあくまで目安であり、遺品の量や作業にかかる時間などによって変動する場合もございます。そのため、正確な金額は現場で見積りを行ったうえで、ご提示させていただきます。詳細に関してはお気軽にご相談ください。
【東大阪市】遺品整理が大変な理由を解説
東大阪市で遺品整理を業者に依頼せず、自分たちで処分や仕分けを行うことを検討している方もいらっしゃるかもしれません。しかし、忙しい仕事の合間や連休を使っても思うように進まないのが遺品整理です。もちろん、業者を利用せずに完了することもできますが、簡単なことではありません。こちらでは、遺品整理が進まない理由を解説いたします。業者を使わずに、自分たちで遺品整理を進めるかどうかを考えている方は、ぜひ参考にしてください。
【東大阪市】遺品整理が大変な理由

東大阪市で遺品整理業者を使わない場合、作業が困難になる理由として以下が挙げられます。
気持ちの整理がついていない
遺品整理がなかなか進まない理由の多くは、故人の思い出を扱うという点です。大切な方が使っていた品物が出てくると、思い出にひたって手が進まなくなってしまうのです。亡くなってからの時間が短いほど、作業は進みづらくなります。一軒家自体を処分しないなら、気持ちが落ち着くまで待てます。しかし、賃貸で退去期間が迫っている場合、気持ちの整理がつく前に作業を進めなければいけません。
人手が必要
大型の家具や家電などの搬出、運搬は簡単に行えるものではありません。複数人が集まって作業する場合、スケジュールを合わせる必要があります。また、他に頼る家族がいなければ、遺品整理の作業自体が難しくなるでしょう。
処分方法がわからない
日常的に発生する一般ごみや粗大ごみとは異なり、遺品整理で出てくる荷物は処分方法に迷うものも少なくありません。例えば、書類関係や家族のアルバム、大切な情報が詰まったパソコンなどが代表的です。遺品整理を専門に行う業者なら、判断に迷う品物の処分や整理方法もアドバイスしてくれます。
遺品整理を行う場所が遠方にある
東大阪市で遺品整理を検討している方の中には、関東地方や九州などの遠方に住んでいるケースも珍しくありません。例えば、亡くなった両親と一緒に住んでいなかった場合、遺品整理のために一軒家の自宅に行くまで数時間かかるなど、時間があっても作業を進めるのは難しい状況といえます。
このような理由から、自分たちで遺品整理を行うのは難しいとお悩みになる方も多いです。東大阪市で遺品整理が必要な場合、まずは業者に見積りを依頼することをおすすめします。
【東大阪市】遺品整理の注意点

通常の処分とは異なる部分も多くあるのが遺品整理です。東大阪市で遺品整理の見積りを依頼する前に、注意点を押さえておきましょう。
故人の遺志を確認する
遺品整理を行う前にしておきたいことは、故人が遺品をどのように扱ってほしいのかといった遺志の確認です。最近は東大阪市でも終活としてエンディングノートを制作する方は増えており、遺言書などを残している可能性も考えられます。故人の希望を見逃して処分することのないよう、作業前に十分な確認を行いましょう。
相続の問題を解決する
故人の遺産を処分する前に、必ず相続人と話し合い、遺産分割しておかなければいけません。価値のある遺産を勝手に処分してしまい、仲が良かったはずの家族や親族との間に亀裂が入ってしまうのはありがちな話です。賃貸だとすぐに進めなければいけない事例も多くありますが、一軒家などの持ち家なら、遺族が集まる四十九日に相続人全員で話し合って決めるというケースも見られます。
処分の判断ができないものは保留する
早めに遺品整理しなければいけない場合でも、実際に思い出のある品々を目にすると処分するかどうか、迷ってしまうことは多いです。今後使わないだろうと思っていても、どうしても処分するという判断ができないときは、一時的に保管しておきましょう。特に故人が亡くなってから間もない場合、冷静に判断できていないかもしれません。大型の荷物で場所を取る場合、当面の間はトランクルームなどを借りて保管するのも一つの方法です。
手をつけたくない場所は伝えておく
遺品整理当日、現場に訪れたスタッフが誤って必要な品物を処分しないよう、手をつけてほしくない場所はあらかじめ伝えておきましょう。シールやテープなどでわかりやすく目印をつけるといった対策をしておくと、誤った作業を防ぎやすくなるのでおすすめです。
東大阪市での遺品整理は丁寧な対応を心がけるリライフへ
遺品整理業者の選び方は、見積りなどの対応が丁寧か、見積り後に料金は変動しないかどうかなどの確認が重要なポイントです。料金は一軒家や賃貸などの間取りで相場が決まりますが、荷物の量によっても変動します。また、見積りを依頼する前に、遺産分割などを済ませておくとトラブル防止につながります。自分たちでの作業が難しい場合は、業者への依頼をご検討ください。
リライフは東大阪市を拠点に、遺品整理・生前整理などのサポートに取り組んでおります。依頼者様の立場になって、親切丁寧な対応を行います。お気軽にご相談ください。
東大阪市で遺品整理の業者をお探しならリライフ
- 会社名
- リライフ お片付け事業部
- 代表者
- 谷井 敬三
- 店舗
-
- 東大阪店
- 高槻店
- 城東店
- 東大阪倉庫
- 所在地
- 〒578-0948 大阪府東大阪市菱屋東2-11-2-201
- TEL
- 0120-241-885
- FAX
- 072-964-2799
- 受付時間
- 9:00~18:00
- 定休日
- 不定休